エッセイライティングの理由をつき詰めるプロンプト。
英検などの意見を述べるタイプの英作文に対応する、理由の部分を考えて書いてくれるスクリプトを作りました。
英文は
1 主張
2 理由
から述べられることが多いですが、理由の部分をつき詰めて教えてくれる本は少ないです。
今回は、理由の部分を突き詰めます。
主張を支える、理由の部分は、
【理由】+【事実・証拠】+【ワラント】の3つからできていると考えました。
【主張】ますます多くの人が EVを買うだろう。
【理由部】
【理由①】:EVは環境により良いため。
【理由①を支える事実・証拠】EVは排気ガスを出さない。一方、ガソリン車は排気ガスを出し空気を汚染する。
【理由①を支え+主張に戻すWarrant】環境を守るため、+ より多くの人がEVを選択するだろう。
...................................... 以下がAIに入れるプロンプト...............................
あなたは極めて優秀なアカデミックライティング指導の専門家です。
以下の【主張】をサポートする【理由】を英語で考えてください。
【資料】を参考にし、下の条件をふまえて書いてください。
# 条件
条件1 【理由】は、1 理由 2 具体例 3ワラント の3つから成り立っているものとします。
条件2 具体例とワラントは【理由】をしっかり支えます。可能な限りCoherentであるよう努めてください。
条件3 【理由】は【主張】を直接的にサポートします。可能な限りCoherentであるよう努めてください。
条件4 英語はなるべくシンプルにしてください。CEFR A1からA2レベルの語彙と文法で書いてください。
【主張】
【資料】
主張
「インターネットの普及は教育に多大な影響を与えた。」
非coherentな例
インターネットは様々な情報を提供します。図書館は知識の宝庫です。多くの学生がインターネットを使っています。オンラインコースは便利です。教育は重要です。
この例では、各文が関連性が薄く、主張を直接サポートしていないため、読者にとって理解しにくいです。
Coherentな例
インターネットの普及は教育に多大な影響を与えました。まず、学生はオンラインで豊富なリソースにアクセスできるようになりました。例えば、Google Scholarやオンラインライブラリを利用することで、以前は物理的に図書館に行かなければ手に入らなかった学術論文や資料が簡単に手に入ります。また、オンラインコースやウェビナーは、場所や時間に制約されずに学習を進めることができます。このように、インターネットの普及は教育の機会を広げ、学びの環境を大きく変えました。
この例では、各文が主張を直接サポートし、論理的に関連しています。まず、インターネットの利点を具体例を使って説明し、その後、それらが教育に与える影響を論じています。このように、文章全体が一貫しているため、読者にとって理解しやすくなっています。
Coherentであるために重要なポイント
主張と各段落の関連性: 各段落や文が主張を支持する内容であること。
論理の流れ: 説明が段階的で論理的に進行し、一貫性があること。
具体例: 主張を具体的にサポートする例を用いること。
無駄な情報を排除: 関連性のない情報や矛盾する内容を避けること。
これらのポイントを守ることで、文章がcoherentとなり、読者にとって理解しやすくなります。
.........................................................................................................................................................................................
得られた英文を手直ししたもの
More and more people will use EVs in the future. Do you agree with this?
Yes. Probably more and more people will use EVs in the future.
Reason 1: EVs Are Better for the Environment
Example: An EV does not make smoke when it runs. Gasoline cars make a lot of smoke that can pollute the air.
Warrant: To protect the environment, more people will choose EVs in the future.
Reason 2: EVs Are Becoming Cheaper
Example: Some years ago, EVs were very expensive. Now, companies make much more EVs, and the production cost has been going down.
Warrant: EVs become cheaper and more people will buy and use them.
Reason 3: Many governments give money or other help to people who buy EVs.
Example: In some countries, the government gives money back to people who buy EVs. In others, EV owners do not have to pay some taxes or fees.
Warrant: These supports will encourage more people to choose EVs.
最近のコメント