忘備録 語源 diplomaと diplomat
印欧祖語で、dwo- が
ゲルマン系、ギリシャ系、ラテン系に別れた。
ゲルマン系では dがtに代わり two となる。
ギリシャ系では woが iに代わり diとなる。
ラテン系では dがbに代わり biとなる。 dを残して duoも。
ゲルマン系 two
two 2つの
twilight 2つの光
between 2つの間にある
twin 双子の
ギリシャ系 di
diploma は資格免許状、卒業証書という意味。
ギリシャ語の diploma-は「2重になったもの」という意味。羊皮紙を2つ折りにしたもの(推薦状、旅券、特許状)などを公務で持っているものを diplomat「外交官」と呼んだ。
ラテン系1 bi-
bicycle 輪が2つある
biscuit 2度焼かれた
ラテン系2 duo-
duo 2人組
duet 2重唱
duplicate du(2つに)plicate(畳む) 複製する
double 2つの選択肢で決めかねている。
« 紅白 | トップページ | 意図的学習と偶発的学習 »
「英検準1級〜英検1級の語彙の覚え方(語源、語呂、フレーズ)」カテゴリの記事
- 英検1級の単語 sanguinary, augment, oculist, filibuster, stratum 語源(2022.09.25)
- 英検1級の単語 affiliate, prostrate, rift, dupe, levy 語源(2022.09.25)
- 英検1級の単語 larceny, resilient, tarnish, covert, spurn 語源(2022.09.25)
- 英検1級の単語 segregate, appall, bidding, redeem, captivate 語源(2022.09.24)
- 英検1級の単語 demeanor , disparage, tart, hoard, loath 語源(2022.09.24)
« 紅白 | トップページ | 意図的学習と偶発的学習 »
コメント